2009年05月14日

5月 おひざにだっこ こんぺいとう

今日のこんぺいとう 総合福祉会館ウェルシップ 5/13(水)

1.はじまりのうた

2.紙芝居  「はーい!」脚本・間所ひさこ 絵・山本祐司 童心社

5月 おひざにだっこ こんぺいとう

3.手あそび  あがり目、さがり目

4.親子遊び  ここは父ちゃん にんどころ

5.グーパー体操

6.大型絵本  「たまごのあかちゃん」文/かんざわとしこ 絵/やぎゅうげんいちろう 福音館書店

7.ブックトーク  『お母さん大好き』 
    「ちいさなあなたへ」作/アリスン・マギー 訳/なかがわちひろ 絵/ピーター・レイノルズ 主婦の友社
    
    「ラヴ・ユー・フォーエバー」作/ロバート・マンチ 絵/梅田俊作 訳/乃木りか 岩崎書店
    
    「おかあさんが おかあさんになった日」作・絵/長野ヒデ子 童心社

    「わたしが あなたを選びました」作/鮫島浩二 絵/植野ゆかり 主婦の友社

    「いのちのまつり」 
    「つながっている!いのちのまつり」作/草場一壽 絵/平安座資尚 サンマーク出版

5月 おひざにだっこ こんぺいとう 5月 おひざにだっこ こんぺいとう 5月 おひざにだっこ こんぺいとう 5月 おひざにだっこ こんぺいとう

8.おしまいのうた 「むすんでひらいて」

今月は母の日icon12があったので、おかあさんと子どもが出てくる本や手遊びを紹介しました。
子どもが大きくなってくると、母親になった時の感動は、時とともに忘れがちですが、今回紹介した本はどれもその感動を思い起こさせてくれ、気持ちがあったかくなります (^.^)

※本年度から、毎月第3火曜日 10:30~11:00 子育て支援センターたかくさ【たかくさ保育園内】でも読み聞かせを始めました。 5月は19日です。みなさん遊びにきてね ♪

次回ウエルシップのおひざにだっこは 6月3日(水) 16時~です。来月は時間が違うので注意して下さいね。



同じカテゴリー(akiko)の記事画像
児童書 つるばら村シリーズ
あなたは速読?それとも遅読?
児童書 岡田淳さん
2月 おひざにだっこ こんぺいとう
ウエルシップでのニューイヤー 
10月 おひざにだっこ こんぺいとう
同じカテゴリー(akiko)の記事
 児童書 つるばら村シリーズ (2012-06-10 16:59)
 あなたは速読?それとも遅読? (2012-05-14 21:56)
 児童書 岡田淳さん (2012-03-31 15:28)
 やっぱり本が好き! (2011-05-04 19:18)
 2月 おひざにだっこ こんぺいとう (2011-02-08 14:34)
 ウエルシップでのニューイヤー  (2011-02-08 13:39)

Posted by こんぺいとう at 18:09│Comments(0)akiko
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月 おひざにだっこ こんぺいとう
    コメント(0)